



【1日講座】2017年3月7日(火)10:00〜11:45 ぎふ清流文化プラザ ★
★お子様と一緒にご参加いただけます★

【セミナー概要】
第1部 10:00〜10:50
家庭で楽しく英会話を身に付ける方法
お子様を英会話教室に通わせたいけど、週に数時間だけで身に付くの?時間とコストが・・・。というお悩みをお持ちの方へ、
幼児〜小学校低学年のお子様が、ご家庭で楽しく英会話を身に付ける方法を、プロのネイティブ講師が教えます!
第2部 11:00〜11:45
お子様の英語教育のお悩みはなんですか?
第1部でお教えした内容をご家庭で実践できるよう、質問やお悩みにお答えします。
【開催日】
2017年3月7日(火) 10:00〜11:45
【受講料】
3,000円(消費税・資料代込み)
【定員】
30組(お子様と一緒にご参加いただけます。)
【会場】
ぎふ清流文化プラザ 1階セミナー室
〒502-0841 岐阜県岐阜市学園町3-41
【講師プロフィール】

こちらのフォームよりお申込みください
夏休み1日セミナー 【終了しました】
8月25日(火)開催 (場所:南大高中日文化センター)
8月25日(火)南大高中日文化センターにて、幼児〜小学6年生までを対象とした夏のこども1 DAY セミナー 〜英語圏の幼稚園・小学校のクラスを体験してみよう!を開催します。入会金不要、1回完結のレッスンです。
【アクセス】JR東海道線 南大高駅直結 イオンモール大高1階
【お申込・お問合せ】南大高中日文化センター
【幼児向け講座】
英語圏の幼稚園の1日を体験してみよう
英語圏の幼稚園で子供達が、英語の歌を歌ったり、体を動かしたりしながら言葉を覚えていくように、楽しみながら英語に触れてみましょう。
- 英語で歌を歌ってみよう
- 体を動かしてみよう
- 単語を覚えよう(からだの名前)
- 覚えた単語(ひとのからだ)を絵に描いてみましょう。
【小学1〜3年生向け】
英語圏の小学校の授業を体験してみよう
英語圏の小学生の授業を体験してみましょう。英語圏の小学生があいさつをしたり、学んだりしている方法で英語に触れ、楽しみながら英語を学んでみましょう。
- 英語であいさつ
- 動物の名前と鳴き声を覚えましょう
- 動物の絵を描いて、みんなでその動物の名前と鳴き声を当ててみよう
- 英語でゲーム
【小学3〜6年生向け】
英語圏の小学校の授業を体験してみよう
英語圏の小学生の授業を体験してみましょう。英語圏の小学生があいさつをしたり、学んだりしている方法で英語に触れ、楽しみながら英語を学んでみましょう。
- ネイティブのように英語であいさつしてみよう
- 好きなキャラクターを選んで短いストーリーを作り、先生と一緒にセリフを英語にしてみよう。
- 作った台本を使い、ペアを組んで、キャラクターになりきって演技をしてみよう。
- 発表:ベストパフォマー賞をゲットしよう!
8月19日(水)桃花台中日文化センターにて、幼児〜小学6年生までを対象とした夏のこども1 DAY セミナー 〜英語圏の幼稚園・小学校のクラスを体験してみよう!を開催します。入会金不要、1回完結のレッスンです。
【アクセス】名鉄バス 桃花台センターより徒歩1分 アピタ・ピアーレ(アピタ桃花台店)3階
【お申込・お問合せ】桃花台中日文化センター
【幼児向け講座】
英語圏の幼稚園の1日を体験してみよう
英語圏の幼稚園で子供達が、英語の歌を歌ったり、体を動かしたりしながら言葉を覚えていくように、楽しみながら英語に触れてみましょう。
- 英語で歌を歌ってみよう
- 体を動かしてみよう
- 単語を覚えよう(からだの名前)
- 覚えた単語(ひとのからだ)を絵に描いてみましょう。
【小学1〜3年生向け】
英語圏の小学校の授業を体験してみよう
英語圏の小学生の授業を体験してみましょう。英語圏の小学生があいさつをしたり、学んだりしている方法で英語に触れ、楽しみながら英語を学んでみましょう。
- 英語であいさつ
- 動物の名前と鳴き声を覚えましょう
- 動物の絵を描いて、みんなでその動物の名前と鳴き声を当ててみよう
- 英語でゲーム
【小学3〜6年生向け】
英語圏の小学校の授業を体験してみよう
英語圏の小学生の授業を体験してみましょう。英語圏の小学生があいさつをしたり、学んだりしている方法で英語に触れ、楽しみながら英語を学んでみましょう。
- ネイティブのように英語であいさつしてみよう
- 好きなキャラクターを選んで短いストーリーを作り、先生と一緒にセリフを英語にしてみよう。
- 作った台本を使い、ペアを組んで、キャラクターになりきって演技をしてみよう。
- 発表:ベストパフォマー賞をゲットしよう!